第1条(利用規約) 本利用規約は、GOiGOi Project(以下「当プロジェクト」といいます。)が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)を、第4条所定の契約者(以下「契約者」といいます。)が利用する際の一切に適用されます。 第2条(本規約の範囲) 当プロジェクトがオンライン等を通じ、随時契約者に対して提供する本サービスの利用上のルールも名目の如何を問わず、本規約の一部を構成するものとし、契約者はこれを承諾します。 第3条(本規約の改定) 1. 当プロジェクトは、契約者の承諾を得ることなく本規約及び利用料金等を随時改定することが出来るものとします。なお、この場合の契約者の本サービス利用条件等は、改定後の新規約を適用するものとします。
第4条(契約者) 契約者とは、当プロジェクトに本サービスの利用を申し込み、当プロジェクトがこれを承認した者をいいます。なお、契約者は本サービスの利用申込の時点で本規約の内容を承諾しているものとみなします。 第5条(利用契約の成立) 1. 本サービスの利用契約は、当プロジェクトが別途定める方法による本サービスの利用申込を当プロジェクトが承諾したときに成立するものとします。 契約成立後は第19条に定める解約の連絡又は支払方法変更の連絡が無い場合でも、当プロジェクトが指定する期限までに本サービスの利用料金の支払いが確認できないときは自動的に解約となり当プロジェクトはアカウント及びサーバーに蓄積されたデータを削除できるものとします。 第6条(譲渡禁止) 契約者は、利用契約に基づいて本サービスを利用する権利を他に譲渡しないものとします。 第7条(契約者の地位の承継) 法人の合併により契約者の地位の承継があったときは、地位の承継をした者は、承継した日から30日以内に、当プロジェクト所定の書式で当プロジェクトに通知するものとします。 第8条(変更の届出) 契約者は、本サービスの利用申込の際に当プロジェクトへ届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当プロジェクト所定の書式で変更の届け出をするものとします。 第9条(本サービス) 当プロジェクトは契約者に対し以下のサービスを提供します。 1)契約者が登録した事項の空き情報の登録、編集 第10条(最低利用期間) 1. 利用契約の成立後、無料期間が終了した日の翌日を本サービスの提供の開始日とし、開始日を起算日として1年間の最低利用期間とします。 第11条(本サービスの利用) 1. 契約者は、本サービスを、本規約の各条項記載の条件に従い自ら利用し、又は自己の従業員及び労働者派遣契約に基づき自己の業務に従事する者その他契約者の指定する者(以下、併せて「利用者」といいます。)に利用させることができるものとします。
第12条(利用目的) 1. 契約者は、本サービスを通じて営利を目的とした行為を行うことができるものとします。但し、本項の規定は、第14条及び第16条の規定の適用を妨げません。 第13条(アカウントの登録) 1. 契約者は、利用者毎に本サービスの利用のためのアカウント(以下「アカウント」といいます。)を登録するものとし、アカウントの使用・管理に一切の責任を負うものとします。
第14条(契約者の責任) 1. 契約者は、アカウントによって、本サービス用のサーバー(以下「サーバー」といいます。)に収録、蓄積される情報に関する全責任を負うものとし、第三者との間に著作権等その他の事項に関して紛争が生じた場合、契約者は自己の責任と負担で解決するものとします。 第15条(利用の中断) 当プロジェクトは、以下のいずれかが起こった場合は、契約者に事前に通知することなく、一時的に本サービス全体、又はアカウントごとのサービスを中断することがあります。
第16条(免責) 1. 当プロジェクトは、本サービスに関連して発生した契約者又は利用者のいかなる損害(逸失利益及び第三者から契約者又は利用者に対して為されたクレーム、損害賠償請求等に基づく損害を含みます。)についても、一切責任を負わないものとします。
第17条(料金の支払い) 1. 契約者は、本サービスの利用料金として、別表に定める金額(消費税別)を当プロジェクトに支払います。 第18条(延滞利息) 1. 契約者が本サービスの利用料金その他の債務を支払期日を過ぎてもなお履行しない場合、契約者は支払期日の翌日から支払の日の前日までの日数に、年14.5%の割合で計算される金額を延滞利息として、利用料金その他債務と一括して、当プロジェクトが指定した日までに指定する方法で支払うものとします。
第19条(契約者からの解約) 1. 契約者は当プロジェクトに対し、解約を希望する日の14日前までに当プロジェクトが指定するフォーマットで当プロジェクトに届け出るものとします。 第20条(当プロジェクトからの解約) 1. 契約者が次のいずれかひとつにでも該当する場合は、当プロジェクトは利用契約を解約することができます。又、契約者は、該当した時点で当プロジェクトに対して利用契約に基づき負担する一切の債務について期限の利益を喪失するものとします。
第21条(終了) 1. 当プロジェクトは、本サービスの提供を終了するときは、契約者に対し事前に通知するものとします。但し、緊急の場合はこの限りではありません。
3. 契約者は本サービスの終了以降すでに支払済みで未消化の契約期間利用料金に相当する金額を当プロジェクトに請求できるものとします。 4. 3項の権利は本サービスの提供が終了した日から90日間を経過した時点で効力を失うものとします。 第22条(終了時の措置) 1. 当プロジェクトは、本サービスの提供に伴い取り扱った通信の秘密を電気通信事業法第4条に基づき保護し、本サービスの提供により知った契約者及び利用者に関する情報(営業上または技術上の秘密または個人情報を含みます。)を他に開示、漏洩せず、本サービスの提供のために必要な範囲を超えて使用しないものとします。
第23条(専属的合意管轄裁判所) 本サービスに関する訴訟については、兵庫地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 第24条(特約との関係) 第2条に基づき当プロジェクトが発表する本サービスの利用上のルールと本規約の定めが抵触する場合は、当該ルールの内容が優先して適用されるものとします。 第25条(準拠法) 本規約に関する準拠法は、日本法とします。 第26条 (協議) 本規約に定めていない事項については、信義誠実の原則に従い、協議解決するものとします。 附則 この利用規約は、平成17年1月10日より効力を発するものとします。 平成17年1月10日 制定 |